1年前に初めて作ってみたアクアテラリウムですが、 排水性の悪さからか植物が枯れたり、 カビや苔が繁殖しやすくなってます。 前から気にはなってましたが、 ちょうど連休があったのでリセットすることにしました。 今回は前回の作品の反省とともに アクアテラリウムの土台を作ってい苔テラリ...
いろいろ レジン テラリウム 作り方 249652
(別レジンキットの煮込み) 変形も直るので古いキットでも煮込んでやる方が吉かと。 ちなみに、湯口は切らずにキャストされた時の状態のまま煮込んだ方が 変形は直りやすいとか・・・。!『テラリウム』の作り方 これさえあれば即テラリウムが作れちゃう! 100均材料 で何かできないかなぁと...
上 水槽 石組み 接着剤 199349
補助剤石組みレイアウト石接着流木接着レイアウトカミハタ ペット・ペットグッズ 熱帯魚・アクアリウム 水槽・アクアリウム内装 流木・砂利・レイアウト用品 その他 素材 石 流木 同士の接着を補助してしっかり固定 補助剤 石接着
登録:
投稿 (Atom)